入院費用・退院の手続き
入院費用について
入院費の算定は、厚生労働省で定められた診療報酬規定に従って計算させていただきます。
入院費は月末に締め切り、請求書は翌月10日頃に配布させていただきますので、診療時間内に総合受付にてお支払いください。
※クレジット決済も可能です。(VISA・mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS)
※お振込みの場合は、請求書に記載されている口座にお願いいたします。
限度額適用認定証について
「限度額適用認定証」「限度額適用・標準負担額認定証」を入院手続きの際にご提示いただくことにより、入院医療費のお支払いが自己負担限度額までに軽減されます。発行期日は原則申請月の1日からとなるため、早めに保険者へ申請されることをお勧めいたします。
お問い合わせはこちらまで
健康保険組合、全国健康保険協会、
共済組合、国民健康保険組合にご加入の方
ご加入の医療保険者へ
国民健康保険にご加入の方
お住いの市区町村の担当窓口へ
後期高齢者医療制度の方
各都道府県の後期高齢者医療広域連合、お住いの市区町村の担当窓口へ
※自己負担限度額は診療月毎、医療機関毎、医科・歯科別の計算になります。
※食事療養負担額・室料差額・文書料などの保険適用外の費用につきましては、高額医療費の対象になりませんので、自己負担となります。
退院の手続きについて
主治医より退院の許可が出ましたら、退院の日時を決めていただき、病棟看護師までお申し出ください。
※退院後の治療・看護・介護・生活についてのご注意点など、主治医・看護師・リハビリ担当者がご説明に応じています。
※入院治療費は退院される当日に、外来正面受付にてお支払いください。
※日曜祭日・時間外の退院の場合は、お早めにお申し出ください。
(やむを得ず休日に退院される場合は、前日に手続きいたします)
面会について
面会時間 | 14:00~17:00 |
---|
※入院患者様に関するお問い合わせ(入院の有無、病室番号等)には、個人情報保護のためお答えしておりません。
ご面会予定の方には、患者様やご家族から面会前にお知らせください。
※面会時のお願い
症状によっては医師の指示で面会が制限されたり、診察その他の都合により、面会をお断りすることがあります。
面会時の手洗い、マスク着用にご協力いただく場合がありますのでご了承ください。
多人数でのご面会・小さいお子様の面会は、感染のことなどを考慮しご遠慮願います。
入院中のご相談について
経済的・社会的問題についての不安や悩みのご相談、退院後の社会復帰・安心した療養生活が送れるよう、地域の医療・介護・福祉施設などと連携し、支援を行っております。師長・主任または医療ソーシャルワーカーにご相談ください。専門の担当者がご相談を伺い、対応させていただきます。